A Critical Thinking Reed

学んだことのメモ。考えたことの記録。主に心理学。

2018-12-23から1日間の記事一覧

優生思想の歴史(日本)

戦後を中心とした日本における優生思想の変遷を吉岡(2018)をもとに追っていく。 1.戦中の優生政策 2.優生保護法(1948年施行) 3.優生保護法改正による「優生」の規定の強化 4.人工資質向上対策に関する決議(厚生省 1962年7月) 5.不幸な子どもの生…

優生思想の歴史(世界)

世界における優生思想の大まかな歴史を、吉岡(2018)をもとに追っていきたい。 1.優生学の誕生 2.優生学の台頭 3.積極的優生学と消極的優生学 4.ウィンストン・チャーチルの言葉 5.知能検査の開発と利用 6.精神薄弱(知的障害)の断種 7.断種の背景…

セックス(性行為)をする理由

日本性教育協会が約6年おきに実施している「青少年の性行動調査」。その第8回調査(2017年実施)の報告書には驚きの結果が並んでいたとNEWSポストセブンが報じている。 同記事によれば、 デートやキス、初体験など若者の性行動が減少した最新結果を報告書は…

概念変化を起こす4つの条件

概念変化(Conceptual Change)の研究は、理科(科学)教育や認知科学の面から数多く研究されている。 概念変化とはなにか 核となる概念、概念表象および概念表象化(ルールやモデル、理論を含む)における変化(稲垣・波多野,2005) 概念変化を起こす4つ…